i-modeの部屋
- プリウス部屋
- 私の本箱
- うさぎの小屋
- PCの部屋
- 後継PC組立
- 次頁
- はじめのページ
プリウスの部屋
プリウスの燃費
平成12年9月15日更新
最良 23.43km/L
平均 19.34km/L
最悪 14.27km/L
走行距離 43,139km
総給油量 2230.11L
私の本箱
- 書籍名.著者@発行社
- Quick BASIC Ver.4.5 ステートメント & 関数 リファレンス.@翔泳社
- DOS/V・BIOSとC言語.服部 昌博@工学図書
- Windows95に隠されたDOSの秘密.吉野 敏也@ナツメ社
- 根本から学ぶパソコン活用講座2〜表計算編〜.@日経BP社
- Visual Basic 6.0 プログラミング VB6.0からはじめる人編.日向 俊二@翔泳社
- Visual Basic 6.0 によるプログラミング 入門編 評価版付.和田 公人@オーム社開発局
- Z 式マスター Excel97 Windows版.柴田 英伸@アスキー
- VisualBasic6.0プログラミングに強くなる326のテクニック.武井 一巳@メディア・テック出版
- Visual J++6.0プログラミング.Donald Kato@ソフトバンク
- JAVA 実践講座 アプレット作成編.植田 龍男@アスキー
- C++インタプリタ -CINT.後藤 正治@CQ出版社
- ホームページを飾る Java Script 入門.河西 朝雄@技術評論社
- ANSI C言語辞典.平林 雅英@技術評論社
- 初めての C言語入門荒瀬 遙@西東社
- HTMLタグ辞典.アンク@翔泳社
- 1日で解るC言語「例題+演習問題」方式.桑原 恒夫@共立出版
- C言語の総合研究.高田 美樹@技術評論社
- 基礎からわかるTCP/IPコンピューティング入門.村山 公保@オーム社開発局
- Linux/FreeBSDで学ぶC言語.橋本 壱@新紀元社
- CGIのための実践入門Perl.三島 俊司@技術評論社
- C言語によるはじめてのアルゴリズム入門.河西 朝雄@技術評論社
- CGI&Perlポケットリファレンス.藤田 郁+三島 俊司@技術評論社
- Linuxシステム管理[基礎編].塚越 一雄@技術評論社
- とことん使えるLinux徹底活用ガイド.海上 忍@技術評論社
- 標準Visual C++プログラミングブック.河西 朝雄@技術評論社
うさぎの小屋
うさぎの小屋

PC互換機の部屋
M/B ATC-5000/512
CPU MMXPentium166
DRAM EDO 16MB 72nS
FDD DS-34A
HDD WN321620A 2GB
VGA PWGX/4VC34 4M
VGA+ VOUT-SB(34)
LCD MDT152X
PCMCI REX-5051F
CDROM DVD/CDRW9060
MODEM PCMI-336/128
Sound SB16WS/DV
CASE DATA-1000
O/S Windows95
Soft Family Pack97
Keyb BTC-5100C
Mouse Intelli Mouse
PRINT BJC-430J
後継のPC組立
CPU Pentium4 1.9G
M/B TH-7II
RDRAM 512MB
VGA WMX400-64ATV
O/S WindowsXP Pro
HDD IC35L060 60GB
FDD D353
CDROM LF-D201JD
CASE CAT-6014
Keyb JPZ104PS2
Mouse Expert Mouse
PCの詳細
次頁
はじめのページ